ciRobotics は、各社の得意とする技術を融合させ、ロボティクス技術を通してさまざまな分野の効率化・省人化をお手伝いいたします
従来の床面に貼られたテープを検知しながら走行するものに変わりAIV(Autonomous Intelligent Vehicle)と呼ばれるロボットの事を言います(オムロン社製LD)
■特長
人の後ろを追従して荷物を搬送するロボット
サウザー (Doog社製)
■特長
■単調な搬送作業は、ロボットで!!
最初に現場でLDを走行させ、現場のマップ(地図)を作成します。
その地図上にLDの行先を設定しておきます。
後は、その行先指示をタッチパネルや上位のコントローラーから行うことで自動で目的地へ走行します
■従来型AGVとの差
テープレス型AGVでは、走行ラインは決まっていますがテープが設置されていない為、誤って走行ライン上に荷物が置かれAGVがスタック(停止)してしまい、製品が行先へ届かない事があります。
👉AIVは、経路を再検索し障害物を回避しながら進む為 スタックしません
■安全性は
前面に周囲240度を検知するセンサ(高さ20cm位置)を搭載しています
走行時に障害物(人や荷物)を検知すると迂回又は停止します
オプションのサイドセンサを搭載する事で縦方向の検知が可能です
前面センサでは検知できない上方の障害物を検知する事が可能です
モバイルロボットは上部に搭載される機器・機材をインテグレートすることにより、幅広いシーンで活躍します!
規模や業務に合わせて各種カスタム対応いたします。まずはお問い合わせください。
特長① 簡単導入
👉搬入から設置までの導入や、運用場所の変更も簡単です。
👉ボタン操作とジョイスティックだけで簡単に動かせます。
特長② 多様環境対応
👉レーザセンサを使用していますので昼夜(外乱光)を問わず追従運搬性能、ライン検知性能を維持します
👉最大3cmの段差、9度の坂道、小雨でも動かすことができます。
👉建屋間など屋内外シームレスな運用が可能です。
👉既存工程の部分的な自動化が可能です。
特長③ 安全性
👉広視野レーザセンサで障害物を検知し、賢く衝突を回避します。
メールによるお問い合わせはフォームをご利用ください。
ciRobotics ロボット事業部
大分県大分市賀来北2丁目20番8号
TEL:097-585-5630
石井工作研究所 IoT事業部
大分県大分市大字曲字川成937-1
TEL:097-557-0011
ciRobotics株式会社
〒870-0848
大分県大分市賀来北2丁目20番8号 TEL:097-585-5630/FAX:097-585-5631